2018年12月2日  差別のない明るい飯山市を築く市民大会

 昨日(1日)の午後、文化交流館なちゅらにおいて「第46回差別のない明るい飯山市を築く市民大会」が開催されました。大ホールいっぱいになるほどの市民が参加して行われました。
 大会行事の中で「作文発表」では常盤小学校6年生児童一同と城南中学校3年生坂口祥菜さんが発表しました。また講演では「魂を揺さぶるコミュニケーション術」ペップトーク〜やる気を引き出す魔法の言葉〜と題して一般財団法人日本ペップトーク普及協会代表理事 岩崎 由純氏のお話がありました。1時間半でしたが、面白く為になるお話でした。





 

2018年12月2日    木質バイオマス発電

 飯山市で戸狩工業団地へ誘致を計画している「木質バイオマス発電施設」について動きがありました。
 11月29日常盤地区区長会では臨時区長会を開催「木質バイオマス発電施設誘致」について常盤地区区長会としての意見をまとめました。まとめの内容は「常盤地区区長会では、木質バイオマス発電施設の誘致には賛同できない」との結論に達し、翌日(30日)足立市長にその旨を伝えたとの報告がありました。

2018年11月27日 出川照岡砂防堰堤完成式

 今日の午後、出川において「出川照岡砂防堰堤完成式」が挙行されました。昨年の5月19日に土砂崩落災害が起こり、その後、国や県各機関の対応により本日まで約1年半と言うスピードで堰堤が完成の運びとなりました。今日は災害復旧等にご尽力いただいた方々約100名余りにご参集いただき、神事やテープカット、くす玉開披が行われました。その後、会場を「なちゅら」に移し祝賀会が開催されました。


 



2018年11月18日   飯山市農業振興講演会

 今日の午後、飯山市公民館において「平成30年度飯山市農業振興講演会」が開催されました。1部と2部に分かれていて、1部では株式会社 新宿高野 企画推進部販売企画課 特命業務担当ディレクター 蚊爪喜三男氏による〜農産物でつなぐ縁が、元気な郷づくりのお手伝い〜と題しての講演、2部ではトークセッションで「地域振興につながるブランド農業とは」を題にコーディネーター 北信農業改良普及センター 地域係長 松木 宏司氏 スピーカー(パネラー)に蚊爪喜三男氏と市内の若い農業者の代表で塩崎農園代表 塩崎 誠氏 岡忠農園代表 岡田忠治氏
ひぐらし農園 木内マミ氏 木島里芋研究会 会長 小林勇希氏の5人で、自分で作った農作物をいかに上手に売りさばくことができるか、を中心に意見を出し合いました。
 私は今までの農業は、作物を作る人と売る人が別々なんだと認識していましたが、今日のトークセッションを聞いて全く流通が変わってきているのだと改めて驚きました。



2018年11月17日   人権・同和研究集会

 今日の午後、飯山市公民館において「第19回人権・同和問題を考える飯山市研究集会」がありました。講演会では「映像制作を通してー寝た子を起こすな論ーを考える」と題して映画監督の 大熊照夫さんの講演を聞きました。

 

2018年11月17日   戸狩小学校スキークラブ親の会総会

16日夜、酒田屋において「平成30年度戸狩小学校スキークラブ親の会総会」が開催され来賓として出席しました。小学校では毎年小学校区の市議会議員や代表区長、戸狩温泉スキー場関係者に出席要請をしていますが、今回も私と戸狩温泉スキー学校長と戸狩小学校教育活動後援会長(戸狩小学校PTA会長)の3人だけでした。もう少し責任感をもって出席してもらいたいものです。

2018年11月17日   地方自治研修会

 16日午後、長野県庁において「第14回長野県地方自治政策課題研修会」が開催されました。飯山市議会からは私と渋川議員の2名だけの出席でした。講演内容も良く勉強になりました。