2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年9月30日     峰八商店

戸狩商工会員(飯山商工会議所戸狩支部)の「峰八商店」が先日閉店のための大売出しをしたと聞いて、今日のぞいてみました。おばあちゃんが店番をしていました。おばあちゃんに「いつ閉店ですか」って聞いたら「この品物全部処分できるまで続けるよ、大家さ…

2011年9月30日      戸狩商工会館

以前にもお知らせしましたが、戸狩商工会館が築後56年の歳月を経て老朽化の為、取り壊されました。昨日埋め立ても終わり更地になりました。 今後、新しい商工会館の新築を考えているわけですが、なかなか大変みたいです。

2011年9月29日     研修視察つづき 5

せっかく小諸まで行ったので、元市長の小山さんの店に寄らせていただきました。 帰り、坂城町の山の中にある「葛尾(かつらお)城跡」を見てきました。 これで研修視察の報告は終わります。この視察で得たものはなんだったのか、検証して飯山の街づくりに生か…

2011年9月29日      視察研修つづき 4

雷電くるみの里から小諸市に行きました。小諸市では「懐古園」と「市民ガーデン」整備について説明していただきました。 懐古園の平成22年度入場者数は、23万713人だったそうです。平成9年度が51万人で最高でした。しかし新幹線が開通してから徐々に減少して…

2011年9月29日      研修視察つづき 3

上田市から東御市の浅間サンライン沿いにある道の駅「雷電くるみの里」へお伺いし駅長の唐澤さんから商売のノウハウを教わりました。徹底して地産地消にこだわってきたとのことでした。従業員は26名でそのうち22名は正社員で年金、健保、退職金制度等に加入…

2011年9月29日      研修視察つづき 2

松代から上田市へ行き、上田市職員の方から上田城跡公園の説明、及び現地の案内をしていただきました。上田市の年間観光客は486万人だそうです。以下にいただいてきた資料を添付します。 これからの整備計画としては、公園内にある市民会館の老朽化が進み、…

2011年9月28日     男女共同参画講座

岳北広域行政組合の総会が終えてから、いいやま女性センター未来で行なわれた、平成23年度「第10回あなたと私の共同参画講座」に出席し、勉強してきました。今日のテーマは「男と女の認めあい・支えあい」 身近でわかりやすい男女共同参画・入門編パート…

2011年9月28日     岳北広域行政組合

今日の午後、岳北広域行政組合(飯山市、木島平村、野沢温泉村、栄村)の総会がありました。岳北広域行政組合では、みゆき野斎苑、グリーンパークみゆき野、エコパーク寒川、消防署(栄村は消防署のみ)の4施設を運営。今日は平成22年度一般会計決算と、…

2011年9月27日      研修視察  1

26日、27日と2日に亘り、松代、上田、小諸方面へ視察に行って来ました。飯山市は、新幹線開通にむけ、町並み整備、城山整備等多くの事業が始まろうとしております。今回は、議会の中の観光振興対策特別委員会で、町並み整備等の先進地へ研修視察に行っ…

2011年9月24日     飯山盆地

夕方、天気がよかったので、戸狩温泉スキー場へ遊びに行って来ました。どっかとすわった高社山、黄金色の田んぼ、飯山盆地の素晴らしい景色がみられました。

2011年9月23日      (有)堆肥センター

防災訓練が終えてから、阿部知事さんがお見えと言うことで、飯山市議会と木島振興委員会から、知事さんに、堆肥センター操業再会阻止についての決議文等を手渡しました。知事さんからは「10月に入って足立市長と堆肥センターについて話し合いを持ちながら…

2011年9月23日    長野県総合防災訓練

今日は、長峰スポーツ公園多目的運動広場を主会場として、飯山市では25年ぶりの「長野県総合防災訓練」が開催されました。今年は春先から災害続きで、皆さん関心があったのか、見学にこられた人も大勢いました。 機械も設備も最新のものばかりで、見ていて楽…

2011年9月22日     台風15号

朝千曲川を見に行って来ました。堤外は低い所で少し浸水が見られます。広井川の水門は、昨夜11時ごろ閉めたそうで、排水ポンプ5基稼動してました。

2011年9月20日       9月市議会定例会閉会

9月定例会が閉会となりました。今回の議会では市長から次の案件が提案され、全ての議案は原案どうり可決、承認されました。 平成22年度一般会計決算 平成22年度水道会計決算 平成22年度特別会計決算 11件 平成23年度一般会計補正予算 平成23年度水道会計補正…

2011年9月19日      常盤地区敬老会

午後2時より、常盤地区活性化センターに於いて、常盤地区敬老会が開催されました。今年は75歳以上の対象者が569人で出席者が115人だそうです。来賓として、市から山室民生部長が出席されました。私と小林初子議員は地元市議会議員として出席し、お祝いを申し…

2011年9月19日       町並み修景

数日前、仕事に栄村へ行き、お昼を箕作の食堂で食べようと入りました。そのとき、お客さんが多く、店の方が「お客さん少し時間がかかりますので、この本を読んで待っていて下さい」と一冊の本を渡されました。本を開いて読んでいましたら、そこに小布施の町…

2011年9月18日      運動会

昨日、戸狩小学校と常盤小学校で運動会がありました。私は両方から招待状をいただきますが、重なったときには、近くの市議会議員のなかで常盤の方へ行くように了解をとってあります。したがって今回も常盤小学校の方へおじゃましました。 天気が心配でしたが…

2011年9月16日      草刈

14日の常盤地区区長会で、城北中学の通学路の両はじの草が道のほうに覆いかぶさり、通学に支障をきたすから、刈ってもらいたいと言う意見がでました。市の道路維持係におねがいしましたところ、今日夕方通ってみましたら、刈っていただいてありました。有難…

2011年9月15日     メール

今日視察から帰ってきて、メールをあけたら、飯山市出身で日立市在住の方からメールが入っていました。私のブログをみて、堆肥センターの取り組みについて、いままで集めた資料を、私に使ってくれないかと、添付してありました。 よく読んで、勉強させていた…

2011年9月15日      市内一周駅伝

帰り長峰運動公園を回ったら、常盤チームの選手たちが練習を始めていました。 駅伝は、10月9日です。応援お願いします。

2011年9月15日      新しい市のバス

今日は新しい市のバスで行って来ました。

2011年9月15日    町並み修景(昔ながらの景観にもどす)

飯山市総合学習センター服部所長さんのお計らいで、新潟県村上市の「町屋再生プロジェクト」の先進地視察に行って来ました。 参加者は、これから新幹線開業に向けて、市街地の賑わい創出を中心になって考えるメンバーです。会派、市民クラブもお願いして同行…

2011年9月14日      常盤地区区長会

常盤地区定例区長会がありました。小林初子議員都合悪く欠席でした。 今日の協議事項は 1) 長野県総合防災訓練について 9月23日に長峰運動公園周辺で行なわれる、長野県総合防災訓練の打合 2) 赤い羽根共同募金について 3) 常盤地区敬老会 9月19日 於常盤地…

2011年9月14日    いいやマルシェ・出店者募集

商工観光課から10月に「いいやマルシェ」を開催するので、出店を希望される方は、市役所商工観光課までお問い合わせ下さい。との話しがありました。 下の画像をクリックして下さい。要綱がでます。

2011年9月14日      キリンビールとの協賛

まちづくり課より、「今年度からキリンビールが飯山市の観光PRに協賛しキリンビールと観光ポスターを作り、営業エリアに貼って、飯山の知名度をあげる取り組みを始める」という説明がありました。

2011年9月14日       市営住宅

今度の委員会審査に、市営住宅の老朽化にともなう、新築と取り壊し等22年度決算の説明があり、12日と同様現場を見て回りました。私は初めてでしたので、市で管理する、市営住宅団地がこんなにも多いとは思いもしませんでした。また、老朽化がはげしかったり…

2011年9月13日     飯山堆肥センター

昨日のブログに、今日は堆肥センターの説明会に行かれないと書きましたが、時間が間に合ったので聞きにいってきました。 会社側はこの前の説明に来た二人(営業の荒木さんと技術屋の石川さん)と同じ人ですが、荒木さんは今度昇格し代表取締役社長でお見えにな…

2011年9月13日    高田瞽女さんと飯山

今日、委員会審査を終えてから、ふるさと館へ寄って、企画展「高田瞽女(ごぜ)さんと飯山」を見てきました。瞽女さんとは、盲目の女性を中心とした女旅芸人です。400年以上の歴史があり、昭和39年が最後とのこと、この企画展は、逆境のなかでも純粋に生きた瞽…

2011年9月12日     委員会審査

9月定例会の委員会審査が始まりました。審査に先立ち、今回の補正に3ヶ所ほど高額な予算が申請されていますので、その場所と内容を確認するため、市の関係部の職員数名と産業建設常任委員会(委員長、水野晴光、副委員長、竹井政志、委員、望月弘幸、渡邉吉晴…

2011年9月11日   長峰神社お祭礼

10日、11日と戸狩地区長峰神社のお祭礼が行なわれました。ちょっと嬉しいことがありましたので、お知らせします。戸狩地区の誇りであります、戸狩出身の沼田克雄先生(昭和天皇が手術なされた時、麻酔を担当した名医)が、故郷の祭りを見たいということで、家…