2018年3月7日    一般質問

 今日から3月定例会一般質問が始まりました。ケーブルテレビで実況放送をやっていますし、再放送もあります。見ていただきたいと思います。また時間がありましたら議場に足を運んでいただき傍聴していただきたいと思います。

 今年の1月30日、東京の池袋で行われた「質問・質疑で議員力を高めるin東京」
 の勉強会に同僚議員と行ってきました。その講義のなかの一般質問について、先生は「残念な一般質問・もったいない一般質問」と「良い一般質問」の要素について説明されました。それをヶ条書きで載せますので、それを念頭に置き一般質問を聞いていただけるとその議員の力量がわかるかと思います。

 ▲残念な一般質問・もったいない一般質問
 ①公表数字を確認するだけの質問
 ②論点を入れすぎてぼけてしまった質問
 ③一般質問、代表質問としては個別要求すぎる質問
 ④合理的な根拠や論拠のない批判に基づく質問
 ⑤その自治体が関知できない国や他自治体の事柄についての質問
 ⑥自身の政治信条の演説に終始している質問
 ⑦一問一答方式のやりとりを続けるうちに混乱してしまった質問
 ⑧執行部への謝辞は時間の浪費なことも

 ▲良い一般質問
 ①主張に一貫性があること
 ②具体的な目標が示されていること
 ③目標との関係で執行部に数字やデータを尋ねること